お問い合わせ・ご購入は下記のボタンからどうぞ!

BASEでも販売を始めました。
しずくやBASE店

お問合せ・ご購入はこちらの電話へ

葉物などの「短期栽培作物」で多くの方々に使用されているのは、
スーパーグリーン・キトサン液【農業園芸用】・【促成栽培用】です。
農業園芸用・促成栽培用の使用を前提に使用方法を説明していきます。

こちらのページでは、短期間で栽培する野菜使用するタイミングや使用量などの詳細を説明していきますので、それぞれの植物の育成過程でご活用下さい。

野菜と言っても、たくさんの種類があります。
説明をわかりやすくするために、野菜を区分けするところから始めますね。

混合使用は自己責任でお願いします。

栽培する野菜の区分け 

「まずは、」大まかに育成時期で2つに区分けします。

  1. 短期間で育成・収穫が出来る野菜(葉物・軟弱野菜)
    1ヶ月半~2ヶ月で育成・収穫(白菜・大根・ホウレン草・人参など)

  2. 中・長期間かけて育成・収穫をする野菜(基本的に実が出来る野菜)
    4~5ヶ月間 育成・収穫( トマト・イチゴ・ナス・キュウリなど )

    2つに区分けすることで、育成する野菜の種類を変更したときや、

    同時に数種類の野菜を育成する場合でも、

    スーパーグリーンの使用方法で悩んだり混乱したりする事を防げます。

さて、区分けが出来ました。

ここで思い出して欲しい事があります。
色々な野菜への使い方が出てきますが、基本は簡単使用です。

↓基本使用のページに何度も書いてあったこの基本を思い出して下さい。↓
基本的な使用倍率
↑この上に書いてある基本がポイントに後々なってきます↑

このページでは、育成・収穫の期間で区分けした「短期栽培物」について説明していきたいと思いますので、気楽な気持ちで読み進めていって下さい。

短期栽培作物への使用方法

市民農園
白菜(ハクサイ)・大根・人参・ホウレン草( 葉物 )などへの使用は、基本的に土壌(土)への使用を心掛けて下さい。

  • 種を蒔く時または、苗を定植(植える)時に土沈めの灌水(水やり)として散布して下さい。(初回散布・灌水)
    ( 種子を浸漬けしても発芽促進・抗菌・抗カビ効果が望めます。)
  • 葉の数が7~10枚に成長した頃に、初回と同じように土(土壌)へ散布・灌水して下さい。(2回目散布・灌水)
    ホウレン草など生育の早い葉物野菜はココまでの2回の散布で充分です。
  • 白菜(ハクサイ)などは結球前または17~18cmほどに成長した頃に土壌へ散布・灌水します。(3回目散布・灌水)
  • 3回目以降の使用上手く育っていない物(生育が良くない物)に使用します。
    (その後は2週間程度は様子を見て状態に応じて使用します。)

(例外)
マルチ栽培(土をビニールなどで覆った栽培方法)などで土壌への
直接散布・灌水が出来ない場合は、葉面散布して下さい。

混合使用は自己責任でお願いします。

【短期栽培作物への使用濃度・使用量】

葉物野菜

<小規模>
家庭菜園・プランター栽培・1坪貸し農園など 

<使用濃度>

↓基本使用のページに何度も書いてあったこの基本を思い出して下さい。↓
使用倍率
↑この上に書いてある基本がポイントに後々なってきます↑

<使用量>
植物一株当たりにスーパーグリーン100倍~200倍希釈(薄めた)液を水やりの要領で1~3リットルを植物の根元に散布・灌水して下さい。

(例外)
マルチ栽培(土をビニールなどで覆った栽培方法)などで土壌への
直接散布・灌水が出来ない場合は、葉面散布して下さい。

使用方法の基本は、上記の「短期栽培作物への使用方法」の項目を参考にして使用して下さい。


<効果>

  • 種子などは、発芽率向上・発芽前後の病害障害の予防
  • 苗の定植後は活着(根張りや成長)が、たいへん良好になります。
  • 生育が旺盛で健康で勢い良く育ちます。
  • 土壌内の微生物(主に放線菌類)が増殖し植物の育成に適した土壌環境が維持できます。
  • 葉物などは鮮やかな色(緑味)となり艶やかで肉厚感のある太く大きな葉となります。
  • 日持ちが良く味も美味しい収穫物となります。

<病気・障害対策>
病気の予防や発生初期は葉面散布をすることで予防効果・症状の固定及び改善が期待できます。

大規模(農家・農園など)短期栽培作物への使用

短期栽培作物への使用は、「土壌散布・灌水」が基本的です。


<使用濃度>


基本使用倍率
↑基本的には、栽培規模に関係なく上記の希釈倍率です。↑

<使用量>
種蒔の時・定植時の散布・灌水・滞水は少な目・薄目の使用

  • 1反(10アール)当たり原液を1リットル~1.5リットルを100倍~300倍希釈液にして使用して下さい。(土壌散布・灌水)

  • 生育期は土壌散布・灌水での使用で、薄めの使用200倍 ~ 300倍希釈液にして下さい。(土壌散布・灌水)

  • 最盛期水量を多めにして育成期より少し濃いめの150倍~200倍希釈液で使用して下さい。(土壌散布・灌水)

栽培する場所だけでなく使用する場所の全面または、
広範囲に散布するのが病害・障害のの予防対策になります。



<基本使用時の希釈倍率及び1反(10アール)当たりの使用量>

【土壌散布・灌水】
スーパーグリーン原液を2~5リットルを必要な水量に投入撹拌し100倍~200倍に希釈して使用して下さい。(手作業で散布する場合の倍率です。)

【葉面散布】
マルチ栽培などで土壌散布・灌水が困難な場合は、栽培物が育成時期に入ってから、丈夫に生育した時期を見極めて、「葉面散布」を実施して下さい。

必要な量の原液を300倍~400倍に希釈して使用して下さい。
(基本的には、土壌への使用をお勧めしています。)

<効果>

  • 種子などは、発芽率向上・発芽・発根前後の病害障害の予防
  • 苗の定植後は活着(根張りや成長)が、たいへん良好になります。
  • 生育が旺盛で健康で勢い良く育ちます。
  • 土壌内の微生物(主に放線菌類)が増殖し、植物の育成に適した土壌環境が維持できます。
  • 葉物などは鮮やかな色(緑味)となり艶やかで肉厚感のある太く大きな葉となります。
  • 日持ちが良く味も美味しい収穫物となります。
  • 上記で述べている様に良質な土壌環境となり植物の活性が起こる事で、良好な循環環境が整うために、肥料・農薬の使用量を削減できます。コストカット・コストダウンが可能)
  • 良い農業循環環境が実現出来るため、栽培サイクルの効率化や良質な栽培物の育成が出来ます。
  • 収穫時期の短縮・収穫期間の延長・収穫量の向上が可能となり、増収穫ができ利益率の向上が見込めます。
  • 色・艶・食味・品質が向上し差別化ができ、栽培物の「ブランド化」が出来ます。

お問い合わせ・ご購入は下記のボタンからどうぞ!

BASEでも販売を始めました。
しずくやBASE店

お問合せ・ご購入はこちらの電話へ

混合使用は自己責任でお願いします。

「お疲れ様でした。」
「植物別使用・短期栽培・葉物等のページ」を読んでいただいて有難うございました。

お客様の作物の栽培にお役に立てたなら嬉しい限りです。

a:7098 t:2 y:0